鳶人TOP > 鳶と道具

足場屋は狙われている!?トラックには必ず防犯用品を付けよう!

突然ですがトラック、それも足場材を積んだトラックは非常に盗難に遭いやすい車両なんだって知ってました?

理由は色々ありますが、主な理由は二つ。
一つは常に時間に追われるうえに移動や路上駐車が多い都合上、カギをさしっ放しにして運転手が離れやすいこと。
そしてもう一つはトラックだけでなく積み荷もまた価値のあるモノである可能性が高いことでしょう。

後者に関しては何を運搬しているかで大きく変わってきますが、例えば3t車に足場材をぎりぎりまで積んであった場合、それだけで数百万の価値になるとか。もちろんトラックそのものも売り払ってしまえば100万単位でお金が入ってきます。窃盗団にとって足場屋のトラックはまさに宝の山であるわけです。

このように足場屋業務の要でありながら、同時に非常に価値が高く狙われやすいトラック。小さな会社であれば下手をすれば盗難に遭った瞬間会社が潰れかねないほどのリスクを秘めているのですが・・・はっきり言って世の鳶職人たちの防犯意識はとても低い、と言わざるを得ません

「どうせ休み時間にはずっとトラックにいるんだし、問題ないでしょ?」「トラックから離れる時は鍵をかけさえすればいいんだよね?」

・・・ダメです。そんな程度では本気の窃盗団相手では何の意味もありません。彼らは周到に計画を立て、一瞬のスキをついて盗みを働いていきます。常に見張りに立っている人がいでもしない限り、人の力だけで完全にトラックを守るのは不可能と言えるでしょう。
まあ、だったらどうすればいいんだよ!という話になりますよね。そんな時に職人たちに代わりトラックを守ってくれるのが防犯アイテムなんです!

・・・と、いうことで今回はトラックの防犯アイテム特集です
どんな防犯アイテムがあるのか、それにはどんな効果があるのか。知らない人はもちろん、もう使っているよ!という人も今一度確認して、防犯意識を高めましょう!

 

足場屋必見!これだけは抑えておきたい防犯対策アイテム一覧!

盗難防止ステッカー

一番安上がりな盗難防止用品は、「盗難防止装置取付車」というステッカーです。これを貼ることで、「このトラックは盗難対策がばっちりだから狙うだけ無駄だぞ!」とアピールするのが目的です。
この盗難防止ステッカーが貼ってあるだけで普通の人は警戒するでしょう。ある種のハッタリとしての効果も見込めます。
しかし相手がプロの窃盗団の場合、これだけでは意味がない可能性もあるので注意

この商品は見た通り、GPS装着車であることを大きくアピールする効果があります。もし盗んでも即座に場所がバレるぞ!という脅しとして機能するわけです。

 

カーセキュリティ

トラックに後付けで取り付けるセキュリティシステムです。衝撃センサーでサイレンが鳴ったり、キーシリンダーにロックが掛かり、キーを回してもエンジンがかからないようになります
値段はやや高いですが、その分信頼性も非常に高いです。会社経営者の皆さんは自社のトラックにこれを取り付けることを強くオススメします!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

加藤電機 ホーネット HORNET TR24
価格:24840円(税込、送料別) (2016/11/16時点)

この商品はトラックの使用を想定されていて、荷物の積み下ろしの際などにリモコン所持者が一定距離離れると自動的にセキュリティがオンになり、近づくとまた自動でオフになってくれるので、作業の邪魔にならず誤作動の危険もありません。
また、エンジン始動回路をロックしたり、ドアを開けるとサイレンが鳴るようになっています。

 

ちなみに実際にはセキュリティを取り付けてはいないが、光で窃盗団を威嚇するダミーセキュリティというアイテムも存在します。
ダミーと書いてはありますが衝撃センサーを内蔵しているタイプもあり、こちらはトラックに衝撃を加えると激しく光る機能があり、きちんと防犯対策としての効果を有しています。

こちらがまさに衝撃に反応するタイプのダミーセキュリティですね。
ソーラー機能で電池、電源要らずで手軽に装着でき、暗くなると自動で点滅、衝撃を受けると激しい明滅し威嚇を始めます。

 

後付イモビライザー

イモビライザーが付いているだけで、盗難率は大きく減少します。しかし、予算の関係ですぐさまイモビライザー搭載のトラックに乗り換えるのは難しい・・・そんな時にお勧めしたしたいのが、後付のイモビライザーです。
これならトラックの乗り換えよりもはるかに安い予算でトラックにイモビライザーを備え付けることが出来ますよ

イモビフリーズ

http://www.bblanks.com/pro/freeze/ より)

こちらの後付イモビライザーはセキュリティタグが近づくとセキュリティがOFFになり、近づくとONになるというものです。
セキュリティタグがないとエンジンをかけられなくなるので非常に強力な防犯として機能しますが、逆にいうとセキュリティタグがない場合は正規のキーであっても問答無用で弾かれてしまいますので、タグとキーは常に一緒に保管しておくよう注意しましょう。

 

盗難防止用タイヤロック

こちらはシンプルにタイヤを動かないよう固定しておくアイテムですね。
このタイヤロックがついていれば、いたずらをされるような事はまず無くなります。また、このアイテムがついていると非常に目立つ、というのも重要なポイントです
一目で防犯対策をしているのがはっきりとわかりますし、万一窃盗団がやってきても白昼堂々タイヤロックをぶっ壊している光景が人目につかないはずがないですからね・・・笑。
毎回取り付けるのは現場の人間からすれば少し面倒かもしれませんが、確実にそれだけの価値はあるアイテムです!

中でもオススメしたいのが強化鋼鉄フレームでがっちりとタイヤを固定してくれるこの商品。
カラーリングもど派手な黄色に赤と、とにかく目立ちます!もちろんタイヤロック本来の機能も十分以上に備えていますのでご安心を!

 

まとめ

いかがでしたか?今回は様々な防犯アイテムを紹介しましたが、見てわかる通りその殆どが「周囲を威嚇することを意識したアイテム」でした。

組織的な窃盗団は念入りに下見をしたうえで獲物を見つけると言われています。
防犯対策として一番重要なのは、盗まれそうになった時にどうするか、ではなく、そもそも盗む対象にならないようにする、ということなのでしょう。

参照サイト:中古トラック買いたい『これで安心!トラックの盗難防止用品

友達にも鳶の事を教える。

新着足場鳶求人

関連記事