鳶人TOP > バラエティ

鳶仲間でお花見する際に持っていきたい!お花見便利グッズ4選!

開花が遅いと言われている今年の桜ですが、どうやら来週辺りから順次咲き始めていくようです、つまり花見のシーズンがやってくるということです!

アウトドア好きの多い鳶職人にとって花見は決して無視できないイベントのはず!今回はそんなお花見に持って行くと鳶仲間から一目置かれるような便利グッズをご紹介します。
アウトドアで快適に過ごすために必要なグッズばかりですので、ぜひご参考になさってみてくださいね!

お花見におすすめのグッズとは?

満開の桜を思う存分楽しみたい・・。
満開の桜の下は絶好のスポットです。
設営する際には桜ばかりに気をとられますが、周りの環境にもじゅうぶん配慮しましょう。
トイレにあまりにも近かったり、人の行き来が激しい場所は桜がどんなにキレイであっても避けたいですよね?
ゴミ箱が近いのも便利に感じますが、衛生上あまりおすすめの場所とは言えません。
また、シートを敷く際には地面の凸凹に注意しましょう。
なお、大きな枝や石などのような座り心地が悪くなるものは避けるようにしましょう。
シートを敷いたら風で飛ばされないように専用のペグでしっかり留めておきましょう。

◇シートペグ◇
これは上でも触れたシートを留める杭のことです。
アルミ製やプラスチック製、鉄製など素材も様々です。
鉄製だと強いためどんなに硬い地面でも貫くことができますが、重いですし価格が高いです。
その点アルミ製は軽いですが、すぐに曲がる性質があります。
プラスチック製は軽くて丈夫なので、それぞれのメリット&デメリットを見極めて購入しましょう。

◇小型のローテーブル&ローチェア◇
アウトドアショップでブームになっているのがローテーブルとローチェアです。
大地をより感じられ、低い目線が得られるため人気のようですね。
これらのグッズはお花見にぴったり。
どんなに注意を払っていても飲み物などがこぼれるのがお花見ですが、これらがあればそんな状況を回避できそうです。

◇サイリウムライト◇
鳶職人さんはご存じかもしれませんが、ポキット折れば発光する便利なライトです。
これをシートペグに貼りつけておけば夜に目印になり、つまずいたりすることもありませんよ。

hanami2

◇七輪◇
暖を取る以外に焼きおにぎりを焼いたり、するめを焼いたりできる便利グッズです。
これさえあれば夜の冷え込みも快適に過ごせます。
ただ、酔っぱらってつまずいたりしないよう注意しましょう。

まとめ

キャンプもお花見も自然の恵みを享受できるレジャーですが、とにかく環境への配慮を怠らないようにしましょう。
これから先もずっとみんなが楽しめるよう、来た時よりお花見を終えて帰る時の方がキレイになるよう心掛けて楽しみましょう!

友達にも鳶の事を教える。

新着足場鳶求人

関連記事