鳶人TOP > THE 鳶~鳶のすべて

【連載コラム第12回】強い心は強い身体に宿る!筋トレはメンタルトレーニングだ!

筋トレの連載コラム第12回。今までは身体の鍛え方や体幹であったり食べ物やプロテインに焦点を当ててお送りしてきました。今回はもっと別の視点で筋トレを考察してみたいと思います。今回は心の話です。

連載コラムも第10回を迎えました。今回は趣向を替えまして、筋力トレーニングの思わぬ効能についてのお話です。

多くの現代人はストレス社会に生きていると言われます。

例えば…満員電車で通学。そして朝からパソコンの前にかじりっきりで部下や上司の間で板挟み。その他たくさんの軋轢に揉まれてながら、夜遅く満員電車で帰る…。

鳶職人とはちょっと無縁の世界ではありますが、こういう人達が多くいるのは実状ですよね。

また、パソコンやスマホの台頭で、人と人との関わりあいに変化が現れているのも、ストレスのはけ口に変化が見られているとも考えられます。SNSでの人との交流もありますが、ネガティブな記事や憂さ晴らしのような投稿を観ることも多々ありますよね。

筋トレがメンタルトレーニングになるワケ

本来って筋トレって肉体を強化するものですよね。でもそれがなぜメンタルの強化に繋がるのでしょうか?
筋トレってまあ、普通にしんどいものですよね。笑 効果を体感したり見た目に変化が現れるのにも長い時間がかかります…。
ただ、自分自身で目標を立て、それを一つ一つこなしていく作業は気持ちが前向きになったりする作用があると言われています。
例えば、料理なんかもそうなのですが、料理をする方なら解るかもしれませんが、クックパッドや料理のレシピ本を見ながら料理を作るのって、出来た後の達成感で気分が晴れたような気分になりませんか?プラモを作ったりするのもそうかも。ドラクエやFFのレベルを上げる作業もそうかもしれません。
つまり、目標を掲げてそれをこなすというのがメンタルトレーニングにつながるというわけです。
実際の研究でもこういった筋力トレーニングが脳を活性化させてメンタル強化に繋がるという研究結果が出ているほどだそうです。

筋トレがキツいという人は目標を下げてみよう!

キツいメニューを毎日継続して続ける!というのは当然意味もありますし身体も鍛えられます。
とはいえ、ちょっとさすがに毎日こなすのがキツいwという人は、目標値は全然下げちゃってOKです!
もちろんやりすぎちゃって身体壊したら意味ないですしね。笑
おっしゃおれとりあえず5回だけどタスクをこなした!やったぜ!というくらいのゆるーい感覚で低い目標値を淡々とこなすのを続けていってみましょう。それだけでもなんだか心がスッキリしてくるものだと思います。

筋トレじゃなくてジョギングもいいですよ!

筋トレではなくジョギングも効果的。長い距離でなくても、「近所のコンビニやスーパーまで、ジョギングでいってみよう!」なんてくらいでもOKです。走っているときはゲームや音楽etc..好きなことを考えながら。ときには無心で走るのも良いです。
今ちょうど秋風が吹いて涼しい時期(ちょっと寒い地域の方ならけっこうあったまっていいかも。)なので余計に気持ちもよくて前向きになれると思います♪

まとめ

あとは、以前こちらにも書きましたが、ビールを呑んだりするのもメンタルには大事。笑
バランスも取りつつ筋力トレーニングを続けていきましょう!もちろん筋力トレーニングで筋力UP!は大事ですが、鳶人のこちらの特集では、本当の目標としては心も体も強くなって、鳶職人として仕事を全うし誇りを持とう!というところにあります。
いつもは厳しめ(!?)の筋力トレーニング記事でしたが、今回はハートウォーミングな感じでお届けしました。笑
鳶職人の皆さん!日々のお仕事お疲れ様です!

友達にも鳶の事を教える。

新着足場鳶求人

関連記事