鳶人TOP > バラエティ

設立5周年を迎えて・・・「日本建築仕上学会 女性ネットワーク」会近況報告!

皆さんは「日本建築仕上学会 女性ネットワークの会」をご存知ですか?

女性の建築業界進出を後押しすべく日々活動を続けている「日本建築仕上学会 女性ネットワークの会」。
鳶人でもこれまでに何度か特集記事を組ませてもらっています。

※過去記事はこちら!

今、現場系女子が熱い!?現場で働く女性を支える『女性ネットワークの会』とは!?前編

今、現場系女子が熱い!?現場で働く女性を支える『女性ネットワークの会』とは!?後編

そんな日本建築仕上学会 女性ネットワークの会が、先日大阪のイベントに出展したとのこと!
今回の特集ではイベントの現地レポートや、7月に出版される設立5周年記念書籍、
夏に全国で行われる講演会イベント情報など、ますます邁進を続ける日本建築仕上学会 女性ネットワークの会の今をご紹介します!

The power of woman ~輝く建築女子~

今回の舞台は6/7、6/8両日にインテックス大阪で行われたKENTEN2018というイベント。
KENETN2018公式サイトはこちら)

西日本最大級の建築材料、住宅設備総合典である本イベントで、
日本建築仕上学会 女性ネットワークの会は「輝く建築女子コーナー」として展示を行いました。

建築女子1

(輝く建築女子コーナーの展示ブースと主査熊野さんをはじめとする出展スタッフ様一同)

団体のこれまでの歩みを紹介、女性用作業服の展示、
女性の開発した技術の展示などなど多くのブースが用意されていたのですが、
中でも特に注目されていたのが「女性向け作業服」と「女性用仮設トイレ」の展示です。

作業服の展示コーナーではミドリ安全株式会社より提供のあった女性向け作業服やヘルメット、
安全靴等の現場グッズが紹介されており、実際に試着も出来ました。
束ねた髪が出しやすいヘルメットのデザインに感動する方が沢山いたみたいですね。

建築女子2

(ミドリ安全㈱で行った試着会の様子も同時放映していました。)

女性向け仮設トイレは日野興業株式会社が手掛けているもので、イベント等で紹介する度に高い注目度を誇っているとのこと。
今回も一番人気のブースだったそうで、実際に入ってみる方も多かったみたいです。

建築女子3

(写真奥が女性向け仮設トイレ ピンクの外装が華やかで目立ちますね)

今、建築仕上女子がアツイ!

今回のイベントの盛況ぶりが最もわかりやすかったのが、
6/7 13時より行われた日本建築仕上学会 女性ネットワークの会のセミナーでしょう。
「果たして、お客様は来ていただけるのかとても不安でした」(主査 熊野さん)とのことですが、蓋を開けてみれば会場はほぼ満員!
「今、建築仕上女子がアツい」をテーマに語るパネラー方の講演に、参加者の方々は大変熱心に耳を傾けている様子でした。

建築女子5

(男性の聴講者もたくさんいて、男女比は半々でした)

本セミナーの反響は非常に大きく、終了後には多くの聴講者から質問が飛び、ブースにも人が殺到したそうです。
また、全体を通しても常にブースは人がいっぱいで、「大阪の熱気に感動しました」(熊野さん)とのこと。

総じて、KENTENでの出展は大盛況のうちに幕を閉じたようでした!
今回の成功の理由は、日本建築仕上学会 女性ネットワークの会をはじめとした出展に携わった方々の努力は当然として、
建設業界への女性進出という大テーマに業界全体が高い関心を示していることもあるのだろう、と感じました。
セミナー参加者の半数が男性であった、という点からもそれがうかがえると思います。

まだまだあるぞ!日本建築仕上学会 女性ネットワークの会の活躍紹介!

さて、今回のイベントの他にも日本建築仕上学会 女性ネットワークの会ではいろいろと動きがあるようです。

①設立5周年記念書籍の出版

まずひとつが日本建築仕上学会 女性ネットワークの会設立5周年を記念して作られた書籍「今、建築仕上女子がアツい!」の出版です。
今までの活動、エッセー、クロストーク、インタビューなど、読むと元気になれる内容が掲載されているとのことです。
建築をはじめ様々な分野で頑張る女性はもちろん、
会社や学校で働き方改革、女性活用を促進したい、働く妻を応援したい男性にぜひ読んでいただきたい一冊ですね!

建築女子9

電子図書 AMAZON KINDLEで発刊
(発刊予定 2018/07 A4/103頁 定価1250円)

②設立5周年記念講演会の開催

続いては、これまた設立5周年記念企画として行われる講演会です。
これは全国4カ所で行われる大規模講演会となっています。
東京会場では人気テレビ番組「劇的ビフォーアフター」で匠を務めた川口とし子さんや、
長年現場の第一線で活躍し、2012年に「ウーマン・オブ・ザ・イヤー」を受賞した服部道江さん他、
建設分野で輝いている多くの女性パネラーが登壇予定です。

建築女子8

(第四回講演会の様子)

「建設分野だけでなく、働き方改革や女性の活用に取り組まれている企業担当者の方、
実際に建設業やその他の業種で活躍されている女性の方にぜひ来ていただければと思います。」(熊野さん)とのこと。

直近の講演会は6/29(金)、東京都美術館講堂にて行われます。
他にも7/25(水)大阪会場、7/27(金)名古屋会場、8/24(金)札幌会場で講演が行われます。
各会場により内容が異なるので、ご興味のある方や聴講を希望する方は下記電話番号まで連絡を!

問合せ先:03-3798-4921(日本建築仕上学会)

イベント詳細は日本建築仕上学会ホームページにてご参照ください。

最後に

近頃は大きな工事現場で女性作業員の姿を見かけることが多くなってきています。
5年後、10年後には大規模工事の管理責任者が女性、なんて光景が当たり前になっているかもしれません。
しかし、現時点ではまだまだその未来を目指すうえでのハードルが存在するのも事実。
そしてそのハードルを取り払い、女性、男性の垣根を越えて、多くの人間が現場で輝けるようになるべく活動を続けているのが、日本建築仕上学会 女性ネットワークの会なのです。

鳶人編集部は、建設業界の未来のために歩み続ける日本建築仕上学会 女性ネットワークの会を応援しています!

友達にも鳶の事を教える。

新着足場鳶求人

関連記事