鳶人TOP > バラエティ

朝ドラで人気の「カップヌードル」のミュージアムへ行こう!

平成最後の朝ドラのテーマは日清カップヌードルを作ったあの人の物語!

日本が世界に誇るインスタントラーメンの歴史を作ったあの人のミュージアムがあるのをご存知ですか?
朝ドラにはまっている彼女や奥さんといっしょに、秋の休日、覗きに入ってみませんか?

関東関西に一箇所ずつカップヌードルミュージアムに行ってみよう!

朝ドラの主人公モデルとなっている安藤百福さんは、チキンラーメンカップヌードルで知られている日本のインスタントラーメンの歴史を作った人。
鳶職人も貧乏生活の時にきっとお世話になったことのあるインスタントラーメン即席ラーメンはこの人がいなければ登場しなかったのです。

そんな安藤百福さんの活躍を一気に見られるミュージアムが日本には2箇所あります。入場料無料、アトラクション料金だけで見学OK!というのもうれしい。
西日本は大阪府池田市、東日本は神奈川県横浜市。それぞれのミュージアムについてちょっとご案内してみましょう。

まずはご本家?カップヌードルミュージアム安藤百福発明記念館

カップヌードル

 

上の画像から飛べるのがカップヌードルミュージアムの公式サイトです。いきなりめちゃめちゃでかい建物がどどんとトップページから登場して何やら圧倒されてしまいます。
超でかい足場組みおったんやろうなこの外壁・・・とか思ってしまいそうな四角い建物です。
今や世界中の人たちが食べているインスタントラーメンの誕生したのがこの池田市! 意外なことにインスタントラーメンの誕生は大阪だったんですね。

こちらのカップヌードルミュージアム、 安藤百福さんが苦労してチキンラーメンを完成させた小屋のレプリカ、 チキンラーメンからカップヌードル 、さらにスペースシャトルに持ち込まれた 宇宙食ラーメン「スペース・ラム」の誕生まで、インスタントラーメンの歴史を目で見て楽しめる博物館です。

五月山公園、五月山動物園などにお出かけするなら、車で15分程度で立ち寄ることもできます。

新しくフードアトラクションも加わったカップヌードルミュージアム横浜

横浜のカップヌードルミュージアムはみなとみらい駅、馬車道駅から徒歩8分、車でみなとみらいICから5分と、アクセス良好な場所にあります。
周辺にも立ち寄りスポットがたくさんある場所ですから、デートの休憩兼ちょっと変わったお食事スポットとして利用してもよさそうです。

大阪池田のカップヌードルミュージアムにはない、ここだけのフードアトラクションも魅力の一つです。NOODLES BAZAAR -ワールド麺ロード-では、安藤百福がラーメン開発の中で出会った世界の麺料理を楽しめるという、おもしろ体験スポットになっています。出される料理は主にアジア各国の麺料理で、ハーフサイズになっているので、2つ食べて丁度いい感じかも。家族で色々な種類を頼んで、少しずつ味見しても楽しめます。

土、日、祝日に29食限定で売り出される唯一のご飯もの、「謎肉丼」は、ここだけでしか食べられない!
チキンラーメンのスープで煮込んだ謎の肉がどっさり…こわいもの見たさで頼んでしまいたくなるかも!?

食後のスイーツも、ラーメンミュージアムならではの「こだわり」で面白いものがそろっています。
話題作りで足を伸ばしてみると面白い体験ができますよ!

友達にも鳶の事を教える。

新着足場鳶求人

関連記事