鳶人TOP > バラエティ

【鳶人バラエティ】低気圧を吹っ飛ばせ!自律神経はツボ押しで調えるべし!

梅雨時らしくここ最近不安定な天気が続いていますね

「なんだかイライラが収まらなくて、つまらないことでもけんか腰になってる気がする。」

「夜、なんかコーフンしてぐっすり眠れてない。」

梅雨時には雨と一緒にイヤというほど顔を出してくる「低気圧」が、人の自律神経の調子も乱しているようです。

薬を飲むほどじゃないけれど「何となく不調」ってマジにツライですよね。
そんな困り感、誰でも簡単にできるツボ押しで解消できるかも!?
自律神経の乱れを整えてくれるツボ押しの方法を見ていきましょう!

動画で分かる!ツボ押しのセルフケア方法!

自律神経のケアにツボ押しが有効ということは、割とあちこちで聞く話のようです。
特に中医(漢方医学)ではツボは治療に有効活用されていて、自律神経のツボも良く研究されているんですね。

こちらの動画は、ストレスによる不眠に効果のあるツボ押しセルフケアを紹介するものです。

いわゆる「爪揉み」で全く難しくないのに、効果が高い!試しにやってみるのに損はなさそうです。
眠れない時羊さんを数えながら、ちょっとやってみてもいいかもしれません。

こちらは足指のツボ編。足のツボも効果があるとのこと。やってみるといいかもしれません。

話には聞くけど・・・自律神経が乱れるとなぜ困る?

自律神経とは、人間が生きていく中で「特に意識しないで自動的にやっていること」を調製する神経です。呼吸や発汗、睡眠、体温調整などは自律神経のはたらきによって、常に一定のバランスを保たれているんだそうです。眠くなると自然に眠ってしまうし、朝になると目が覚めるのも、自律神経が正常に調整してくれているお陰ということですね。

自律神経には、「鎮静」を担当している交感神経と、「興奮」を担当している副交感神経があって、お互いに必要に応じて仕事を振り分けています。この仕事振り分けのバランスが乱れると、なかなか眠れなかったり、起きているのにぼーっとして頭が重くて働かないといったことが起りやすくなります。

面倒なことに、自律神経の乱れが酷くなると、気分がスッキリしなくて、なんとなく気が重いとか、元気が出ない、なんて感じに「感情・気持ち」にも影響がでてしまうことがあります。ここまでくると「自律神経失調症」という病気と診断されることもあるんですね。

意外と手軽なツボ押しでセルフケア

ツボ押しと聞くと難しそうだし、誰かにやってもらわないと出来ないようなイメージがありませんか?
こうしてみると、意外に簡単で、風呂でちょっと押してみる、なんてこともできそうです。

手軽にお試しで体調を整えつつ、梅雨の時期の仕事を乗り切りましょう!今日もご安全に!

友達にも鳶の事を教える。

新着足場鳶求人

関連記事