鳶人TOP > ワカトビたち

新人の天敵!?5月病に打ち勝とう!  その2

やってきました第二回5月病特集!仕事に対して気持ちが上向かなくなってしまう5月病。前回はそんな5月病がうつの一種であり、ストレスを溜め込みすぎることで発症してしまうということまでお話ししました。

今回はさらに一歩踏み込み、5月病予防と対策、つまりどうすればストレスに負けず、落ち込んだ気持ちをリフレッシュできるのかについてご紹介していこうと思います!それでは早速行ってみましょう!

1.寝る
まず最初はしっかりと寝ること!おいおい、いきなりド直球なものが来たな!?と思った人もいるかもしれませんが、これが意外に馬鹿になりません。睡眠というのは脳を休め、リフレッシュするために必要不可欠なものなのです。
睡眠時間が減ってしまうと日中の判断力が低下し、仕事でもミスをしやすい状況になってしまいます。また、十分な睡眠時間を取れていない状態は心がストレスを溜め込みやすくなってしまう為、ますます気持ちが落ち込み、仕事がイヤになってしまう・・・という負の流れが出来てしまいます。「嫌なことも寝たら忘れた」なんていう人がいるように、気持ちがもやもやしている時は、夜遅くまで思い詰めているよりも、開き直ってサッサと寝てしまうことをお勧めします。
(参考:http://www.human-sb.com/mechanism/sleep-importance.html

2.特定の栄養素を摂る
実は、ストレスというのは精神的なものだけではなく、体内の栄養不足からくる肉体的なストレスも存在します。そして「摂取することでストレス解消効果がある!」という栄養素があることもわかっています。つまりこれらを含む食べ物を摂ることで、ストレスに打ち勝つ体を作ることが出来るのです!ここではそんな栄養素と、それを含む食べ物を紹介しておきます!

ビタミンB群

ビタミンB群には、疲労回復の効果に期待でき、脳の働きを活性化にも効果がある栄養素です。
そのため、神経疲労を改善することができる栄養素となります。

そして、ビタミンB群が足りなくなると、食欲がなくなったりします。
サプリメントでも摂取することはできますが、ビタミンB群が多く含まれている食材はバナナやウナギ、サツマイモ、豆類、レバー、玄米などです。

ビタミンC

ビタミンCが不足するとイライラしやすくなるようです。
ストレスを感じたらまず、ビタミンCを取るという意識を持ちましょう。
このビタミンCは野菜や果物に多く含まれています。

カルシウム

カルシウムが不足するとイライラすると昔から言われている通り、神経が興奮し、イライラしやすくなります、
さらにカルシウムには神経伝達を正常な働きにする効果もあります。
牛乳や小魚などから摂取できますので、積極的に摂るようにしてください。

(参考:http://medamicus.com/taisaku1/nutrient.html

 

3.友人と食事や飲み会に出かけたり、趣味の時間を作る
仕事が上手くいってないのに遊んでいいの?と思う人もいるかもしれませんが、逆です!ストレスや不安を抱え込み、気持ちが不安定な状態で仕事に取り組もうとしてもいい結果を出すのは難しいです。焦ったからと言って急に仕事ができるようになったり、モチベーションが上がったりはしません。悪い流れを止めるために大切なのは気持ちを一旦仕事から引き離し、リセットすること。それには音楽、映画鑑賞やゲームなど自分の趣味に没頭したり、仲の良い他者とコミュニケーションを取ること、または軽度の飲酒なども効果的であると言われています。元気が出ないときは、あえて多少無理をしてでも遊ぶ時間を設けてみましょう!もちろん飲み過ぎて明日の仕事に支障をきたしてはいけませんよ・・・笑

 

いかがでしたか?どれも簡単に実践出来るものだったとは思いますが、これらは逆に言えば仕事が忙しくなるにつれ、ついつい欠かしてしまう事柄でもあったはずです。失敗やつまづきのない人間などいません。頑張り過ぎて息苦しくなってしまったら、無理をせず素直に一休みする。そう心がけることが、いつまでも頑張れる一番の秘訣なのではないでしょうか。

友達にも鳶の事を教える。

新着足場鳶求人

関連記事