鳶人TOP > 鳶とお金

【鳶とお金】自動車税はnanacoで払え!お得な納税の裏技

6月といえば自動車税・軽自動車税の納付書のシーズンです。

面倒ですよねえ、税金。でも、車に乗る以上は払わないと車検でも困るし放置すればロクなことがないのが、税金です。

どうせなら少しでもお得に払う方法を利用しませんか?
税金を払って、実質割引を利用できる、驚きの裏技支払い方法を教えます!

えっ!?と驚く自動車税を払ってトクする裏技!

クルマ関連の税金の支払いがなんでツライか?それは、

・割引とか値引きとか、分割が原則「ナシ」
・絶対、期限厳守!遅れると追徴金がついてくる。
・払わないと色々困る(車検とか、車庫証明がとれないとか)

この3点が一番ツライような気がします。
国民年金だって割引や収入によって免除があるし、国保だって分割して払う方法はあるのに、車だけがそういうわけにいかない!これ、キツイですよねー!

しかし!車の税金を払うことで、実質割引と同じ効果をゲットする方法があります!

それは「nanaco+クレカ」のコンボ技!これを利用することで、自動車税を払って3つのツライポイントをカバーできるお得技が利用できます。

高還元率クレカを使ってチャージでポイントゲット!

kureka

セブンイレブンで税金を払うとき、nanacoで払っても、nanacoポイントはつきません。だから、現金でチャージして払ったのではお得に支払えません。
そこで、

「nanacoにチャージすることでポイントがもらえるクレカからチャージして、税金を払うという方法をつかうと、クレジットカード会社からのポイントバックが貰えます。

クレカからのnanacoへのチャージは1日29,000円まで、nanacoにチャージできる金額は5万まで(裏技を使うと、実質10万円までのチャージができます)。

還元率の良い楽天カードJCBや、リクルートカード、Yhoo!Japanカードを利用すると、チャージ額の1%のポイントバックが受けられます。

ポイントバックは少なくても構わない、新しくカードを作りたくないという人の場合は、ファミマTポイントカードや、一部のSAISONカードなどでも0.5%のポイントがもらえます。ファミマやセゾングループのお店をよく利用する人にはこちらの方がメリットがあるかもしれません。

ポイント分は電子マネーとして利用できるわけですから、実質的に税金を1~0.5%値引きしてもらえる効果があります。

支払の時期を延ばせる!

税金は基本、期日厳守で遅れると延滞金が加算されますね。お金がない時だと、これも結構辛いものがあります。ところが!

nanaco+クレカコンボ払いにすれば、引き落としの期日を1か月ずらせる!

というメリットも!上手くチャージのタイミングを調整することで、払い済みなのに実際の支払いは後!と合法的にずらせるメリットもあります。
支払が重ならないよう、クレジット利用のチェックをしっかりしておくことと、必要以上に高額をチャージしないことがコツです。

国保や年金など、10万円を超える税金を払う場合の方法もあります。また、改めてまとめます。

友達にも鳶の事を教える。

新着足場鳶求人

関連記事