鳶人TOP > 鳶とお金

【一人親方の確定申告】副業で入った利益はナニ所得?副収入も要チェック!

コロナ禍で副業が人気ですね

「遊んでばっかりじゃ飯を食うにも困るからな」ってことで、仕方なく

しぶしぶ「本業以外」にも手を伸ばしている一人親方も少なくないと思います。
短期アルバイトをしてみるとか、 季節労働や、ちょっと離れた現場での仕事に出稼ぎっぽい働き方をしているとか。

あまり本拠地から離れられないから、と、せどり、とか、投資などのノウハウを生かした副業で上手く回しているとか。

で、師走になって嫁トビとかから「ちょっとー、アンタ、副業の収入ってどーなってんの?ソレも確定申告しなきゃダメなんじゃないでしょうねっ!?」

とか言われて焦りまくってませんか?
副業をしたときに注意すべき税務処理のポイントについて見ていきましょう!

親方だけど別会社で仕事をしたら「収めた所得税」を確認すべし!

出稼ぎや応援で「ひとり親方だけど、ヨソの現場でシゴトをした」ってパターンは一番考えられそうですね。 このとき注意しなければいけないのが、 仕事の報酬又は給与に対して税金が引かれているかどうか ?です。

短期アルバイトの形態で一時的にでも雇われて「給料」の支払を受けた場合は、源泉徴収で所得税が引かれています。これは雇った会社から確定申告までに源泉徴収票を出してもらう必要があります。
「給与」ではなくて、一人親方に業務委託や請負でシゴトを頼んで「報酬」を貰った時は、税率が給与よりも髙くなっているはずですから、支払調書を出してもらうようにお願いしましょう。

「ん?源泉徴収票やら支払調書は去年から確定申告のときにくっつけなくても良かったんじゃね?」

はい、確かに確定申告書への源泉徴収票、支払調書など所得税を収めた証明書を付ける必要はなくなったんですが、会社が雇った人、業務委託や請負を頼んだ人に源泉徴収票や支払調書を渡さなくてもいい、ってことにはなってないんです。

むしろ、これらの書類がないと、「所得税をいくら収めたかがわからない!」ということにもなりますから、出してもらってないなら請求しましょう。

せどりなど物販でぼろ儲けできたときは雑所得で申告

若い親方だと、マンガやゲーム、CD,DVDなどを転売して設ける「せどり」を副業にしている人もいるかもしれませんね。オークションやフリマアプリなどで簡単に販売ができるようになったおかげで、苦労して売り先を探したり集客しなくても転売益が得られるようになったのはありがたいことですね。

せどりで儲けが出たら、雑収入として収支内訳書または青色申告決算報告書を出して申告する必要があります。ただし、せどりの売り上げが20万未満の場合は申告しなくてもOK!20万円を超えている場合は、家計簿程度でも帳簿を付けて売り上げを出す必要があります。

株式投資で儲けが出たときは「口座の種類」によって対応が違う

ネット証券が発達して、スマホ一つでOK!昔よりも手軽に少額で簡単に始められるとあって、これまで全く株式投資に興味がなかった人も、100円投資やポイント投資で、ゲーム感覚で取引を始めている人もいるかもしれませんね。

「ちょっと上手くできて、パチンコよりは儲かったぜ。」なんてホクホクして、翌日、取引履歴を確認したら、

「げ!?税金取られてんじゃん!!!」って眉間にしわ寄せてませんか?

投資のための口座を証券会社に開くときに、口座の種類を必ず選ばされます。税金が引かれているということは「特定口座(源泉あり)」を選んだということ。その他の口座の場合は税金は引かれないか、ものすごく大儲けした時以外は引かれない、のどちらかのはずだからです。

特定口座(源泉あり)以外の口座を選んだ場合で、株の売買や配当で儲けがあったときは、自分で計算して確定申告をしなければならないことになります。

株式投資の利益に対する源泉は給与などより高率なので、確定申告をすることで税金が戻ってくる場合もあります。

株式の税金はややこしいので心配なら、税理士無料相談や税務署で教えてもらって処理した方が安心です。

友達にも鳶の事を教える。

新着足場鳶求人

関連記事