夏バテ回復!残暑に食べたいスタミナ食材はコレ!
お盆を過ぎたのにまだまだ暑い!そんな中でも長期休みでしっかり疲れもとれたし、心機一転バリバリと働きたいところですが・・・ 「ウナギも食べたけど、だるくてしんどい・・・」 「...
詳しくはこちら夏バテ回復!残暑に食べたいスタミナ食材はコレ!
お盆を過ぎたのにまだまだ暑い!そんな中でも長期休みでしっかり疲れもとれたし、心機一転バリバリと働きたいところですが・・・ 「ウナギも食べたけど、だるくてしんどい・・・」 「...
詳しくはこちらワカトビに送る、知っておきたい仕事関係の新盆や法事のマナー
8月といえばお盆、お盆といえば法事 故人(こじん・・・亡くなった人)にとって、初めて迎えるお盆のことを、「新盆」といいます。地方によって、「はつぼん」と読むところ、「にいぼん...
詳しくはこちらとび・足場関連の資格を知ろう!
足場の仕事は「無資格」じゃできなくなった! ちょっと前まで「足場の仕事なら中卒・無資格でOK!」といわれてきました。ところが、平成27年から新たな制度がスタートしたことで、足...
詳しくはこちら現場でバリバリ働くために・・・盆休みはメンテナンス!アプリでストレッチをやってみよう!
せっかくの盆休み「することねえなー」と暇してません? 普段、バリバリ働きまくっている鳶職人たち、ぽかっと、数日間のお休みを貰って里帰りなんかすると、「何をやって過ごしていいんだか...
詳しくはこちらどうして手すりを先に作る?「先行手すり工法」を知る
鳶にとって怖い事故は?と聞かれたら真っ先に挙がるのが「転落事故」でしょう。 特に、組み立て、解体の最中は、完成した足場の上での作業よりも転落の危険性がたかくなります。これを防...
詳しくはこちら夏風邪をひいてしまったら!?鳶職人の敵、夏風邪予防と早く治すコツ
夏といえばビール!仕事の後は毎日一杯!夜はクーラー使いまくりで、冷房ガンガンの涼しい部屋で寝て、朝は支度が面倒だから、朝飯抜き! そんな不摂生を続けてたら「あれ?なんか熱出て...
詳しくはこちら夏なのに風邪!?知っておきたい現場仕事の敵、「夏風邪」の症状と対処法
8月に入りいよいよ夏本番!毎日暑い日が続いて、夜も暑いから、とクーラーかけっぱなしで寝たり、冷たい飲み物をガブガブと飲んでいたりしていませんか? 「だって、暑いっしょ?夏なん...
詳しくはこちら【鳶人インタビュー】職人歴0から足場会社経営者へ・・・株式会社ヤマト 手塚暁生
異色の経歴!職人歴ゼロから足場会社経営者へ華麗なる転身 職人たちを束ねる人が「ベテラン職人」であるとは限らない。株式会社ヤマト社長、手塚暁生社長は、そんな、一見意外そうな事実を再...
詳しくはこちら【鳶人インタビュー】地域の事情を活かした仕事を・・・株式会社ヤマト 手塚暁生2
株式会社ヤマト社長、手塚暁生。第二回となる今回は現場経験0という異色の経歴を持つ彼だからこそ抱える苦労や、だからこそ見えてくる他と違った景色について、話を聞いてみました。 ...
詳しくはこちら腰袋にもこだわりたい鳶に!「鳶イチ」の腰袋
職人の心意気!道具へのこだわり 職人になると、使う道具に愛着もこだわりもわいてくるのは自然なこと。先輩鳶の使っている、あの逸品に憧れて「いつか俺も」と密かに思っている職人もい...
詳しくはこちら現場疲れも吹っ飛ぶ美しさ!夏といえば花火!全国花火イベントを10倍楽しむ情報作戦
夏の楽しみといえば花火! 今はまさに、花火のオンシーズン!あちこちで大規模な花火大会が開催されます。ワカトビなら彼女とのデート、パパ鳶なら家族でお出かけを楽しめるチャンスです。で...
詳しくはこちら鳶の大敵・・・肩の痛みを速攻で治す!ストレッチの方法
関節が大事な鳶職人の仕事は肩を痛めると大変です 建設業では腕、肩、背中に力がかかることが多いものです。 鳶はラチェットやハンマーなどの得物を振るうことも多く、足場への上り下...
詳しくはこちら熱中症対策に効く!「麻」のシャツを着て現場に行こう!
昔ながらの知恵「麻混シャツ」で熱中症予防しませんか? 熱中症予防で良く言われるのは、「食べ物、飲み物で予防する方法」と、「作業環境、作業条件を改善して予防する方法」が多いです...
詳しくはこちら【告知】女性ネットワークの会第四回講演会のお知らせ!
今、建築業界で女性の波が来ています! ということで、前回ご紹介させていただいた女性ネットワークの会の講演会が、来たる7/21(金)に開催されるようです。建築女子の皆さんには是...
詳しくはこちら一人親方は現場入りできなくなる!?社会保険のお話
公共工事に関わる建設業者に対しての社会保険加入が厳しくなっています! 平成29年4月3日に発表された、「社会保険の加入に関する下請指導ガイドライン」における現場入場等の取扱い...
詳しくはこちら現場の疲れを心も体も癒してくれる!ひまわり畑を見て一日遊べるスポット
花には人の心をリラックスさせる効果があると言われています。普段あまり馴染みのない職人さんもいるでしょうが、これが意外と馬鹿にならないそうです。 と、いうことで今回紹介するのは...
詳しくはこちら現場で同僚が熱中症に!?バイタルサインをチェックしろ!
同僚鳶がふらふらしていると思ったら、突然倒れてしまった! なんとか転落は避けられたものの、これは熱中症かも!?突然のことで、重症なのか、軽症なのか分からない!?どうしたらいい? ...
詳しくはこちら現場仕事の思わぬ大敵!?熱中症と日焼けの関係
熱中症って気温が問題だよな?紫外線とかは関係ないよね?と思ってませんか? 熱中症は確かに気温が高いと発生のリスクは上がります。だから、夏に起こりやすく、締めきった環境での発生...
詳しくはこちら新人鳶職人に必須の「足場の組み立て等特別教育」とは?
高所作業であり、転落事故等が怖い足場鳶の仕事では昨今、安全教育の徹底が叫ばれるようになってきています。 そこで高所作業員たちがより安心、安全に作業が出来るようにと、平成27年度か...
詳しくはこちら高所作業の天敵!「日射病」と「熱中症」って何が違うの?
熱中症と同じくらい、夏に多いといわれるのが「日射病」です。 鳶の仕事場である高所は日陰を作るものが少ない環境で、直射日光バリバリ浴び放題!熱中症も日射病も、かなり心配されます...
詳しくはこちら鳶職人の健康にもイイ!梅の効用
梅の雨と書いて「つゆ」と読む・・・6月は梅の季節です。 街中でも、庭にポツポツと梅を植えているご家庭もあるのでは?地方では、梅農家の畑や、道沿いに植えられた梅の木の下に、黄色...
詳しくはこちら職人たちを守れ!熱中症をデジタルで予防するセンサー登場!
高所作業を伴う建設業者にとって、夏は熱中症の多発時期!熱中症の症状が原因でふらついた表紙に転落事故が起こる可能性も見逃せません。 「なんとかして、熱中症の兆しを早めにキャッチ...
詳しくはこちらスーパー鳶に学べ!多胡弘明さんの書籍について!
鳶職人の有名人「多胡弘明さん」ってどんな人? 鉄骨鳶の世界には、有名な建物を立てたことで、世間に広く名前を知られている鳶職人さんがいます。 例えば東京タワーを建てた鳶軍...
詳しくはこちら遅れてごめんね!!鳶職人向け父の日プレゼント
しまった!父の日忘れてた! 子育ての忙しさで、ついつい、ウッカリ。あるいは、もう、そんな年代じゃない子どもたちで、冷めた反応になってしまってる?とか、とにかく、パパ鳶がすねてしま...
詳しくはこちら【鳶とお金】国保料を安くしてもらえることはないの?
突然、会社が倒産した!地震や台風の大規模災害で、現場が被害を受けた!思わぬ事故に遭って仕事ができない! 人生は一瞬先は闇、災害や事故で収入が途絶えることがないとは限りません。...
詳しくはこちら【鳶とお金】国保料がピンチ!生活が苦しくて国保が払えない時はどうすればいい?
体が資本の職人にとって、怪我や病気は怖い。小さな家族がいると、やっぱり頼りになるのは、健康保険や国民健康保険などの公的な支援です。 自営業の一人親方や親方は国保で、例年5月末くら...
詳しくはこちら現場の味方!鳶の味方!ワークマンに行ってみよう!
給料にあまりゆとりがない、会社に制服がない組にいるワカトビにとって、「ゴト着をいかに安く入手するか?」はかなり大問題です。 今回はそんなときに頼れる味方、現場向け作業着専門店「ワ...
詳しくはこちら【鳶とお金】国保料を払わないでいるとどうなる?
6月は国保料の払い始めになっている自治体、多いですね。分厚い1年分の納付書が届いてため息をついているヨメトビも多いかも? 「滅多に使わねーのに、保険料払うのがもったいない。抜...
詳しくはこちら鳶の現場仕事に!汗ばむ季節の便利アイテム「涼感タオル」を使ってみる
夏が近づいてくると、仕事中はずっと汗!特にじとじと湿度が高い梅雨の時期は、汗が流れる不快指数MAXになりますね。 夏の現場で定番の汗対策といえば、まず最初に浮かぶのがタオルです。...
詳しくはこちら鳶はここにこだわる!ハーネスのタイプあれこれ
高所で移動しつつ作業する鳶にとって、一番怖い事故はやはり「転落」です。 そんな鳶職人たちにとって、ハーネスは命を守ってくれる大事な安全装備の要。とても重要なアイテムです。 ...
詳しくはこちら