パパ鳶必見!GW~6月の休みはアスレチック!全国~関東オススメスポットをご紹介
GWも終盤に入りましたが、皆さんはしっかり休めましたか? ゆっくり休めた!今日から出勤!という人もいればまだまだ日曜まで休みだぜ!という人もいる一方で・・・ 休日出勤で休みがちょっとしかない!日帰りしかない!という人も勿論いるはず。周囲が休みだから休みとは限らないのがこの仕事の辛いところですね。 だけど遊びたい!!めっちゃ、体動かして暴れてえぇ!!そんなガテン系ハートにがっつり来る遊びといえば・・・ アスレチック これしかないでしょ! と、いうことで今回は3Dの空間を体を使って踏破する、子どもも楽しめるアスレチックパラダイスをご紹介!寒さから解放され、かといって暑くもなりきらない5月~6月のうちは、こういった体を動かすレジャースポットを遊び尽くすチャンスですよ! 世界が憧れるSASUKEを体験できそうな「フォレストアドベンチャー」 日本のアスレチックはお子様向けが多いため、大人が連れて行ってガンガン遊ぶという感じにはなりづらい。 独身男性が一人~少人数でふらっと立ち寄って遊ぶ感じの場所となると、もっと難しいです。そんな中、本格的アスレチックを楽しめるのが、フォレストアドベンチャーです。 (公式サイトより) 全国で15か所施設があり、第一号は富士山のおひざ元、山梨県にあるフォレストアドベンチャー・フジ。豊かな森の中、ターザン顔負けに 体を使うアスレチックが楽しめます。ハーネスを利用した本格的なアスレチックは、安全対策も万全で、年齢や体力に応じてコースが選べるのも魅力です。ただし、コースによっては予約が必要なものもあるので、事前確認は忘れずに! 都会派向け!「フィールドアスレチック 横浜つくし野」 神奈川県だけど、あんまり遠くまで行きたくない。近場でピクニック気分でアスレチックをしたい、なんてニーズなら、フィールドアスレチック 横浜つくし野がぴったりです。小さな森の中で丸太で作られたコースを踏破していく体験が楽しめます。料金がリーズナブルなうえ、ジャージや運動靴の貸し出し(有料)もありますが、GWは混み合うので着替え持参&ジャージorジーンズでの来訪が良さそうです。 (公式サイトより) 予約で利用できるBBQ施設などもあり、小学生以下の子どもから楽しめる工夫がされていて、リーズナブルに1日遊べます。 静岡方面なら外せない!「清水公園 フィールドアスレチック」 大人がガチで楽しめる穴場として、密かに人気が集まっているのが静岡県清水市にある、清水公園のフィールドアスレチックです。こちらも子供向けから、ガチで限界に挑戦したい大人向けまで、3コースが用意されています。 (公式サイトより) お花の綺麗な公園としても評判で、ガーデニングに興味のある彼女や奥方もきっと喜んでもらえそう!